2017/09/26 14:42

 

イタリアのオリーブ農園から届くとびきりのオリーブオイル

 先日は東京・代々木公園にて3日間開催されました「オリーブオイル&パンフェスティバル」に出店いたしました。

しかしながら、あいにくの台風接近にともなう天候不良によりお出かけになれなかった多くのお客様より残念だったとお声をいただきました。

会場にてご試食いただいて大変好評だったイタリアはプーリア州のカッツェッタ農園のとびきりのオリーブオイルを日頃の感謝をこめて、特価セール価格でご用意しました。
予定数限りのセールとなりますので、お早めのお申し込みをおすすめします!

 

一番人気は「スポンタネオ」

なんといっても一番人気の「スポンタネオ」オリーブオイルは、10月から12月にかけて収穫したオリーブを自社の製油所に持ち込んで圧搾(コールドプレス)します。

さらに、遠心分離器を使わずに、自然に沈殿させて上澄みのオイルだけをくみ取った大変贅沢なオイルです。

手間暇のかかる伝統的製法でつくられたオイルはオリーブの風味や成分が沢山残っているため、濃くてしっかりした味が楽しめ、同時に自然で軽い味わいとなっています。

試食されたお客様はみなさま「しっかりと味がしてとってのおいしい」と大好評でした。

 

おいしい味わい方

 このオイルは勿論そのままでも加熱してもおいしく頂けますが、豊かな風味をいかして、たとえばお豆腐においしい塩とこの「スポンタネオ」オリーブオイルをかけて食べたり、あとはまぐろの刺身にわさび醤油とともにこの「スポンタネオ」をかけて召し上がって頂くのもおすすめです。

 もちろん、風味が大変よいのでバター代わりにパンにつけても!

 

ぜひ味わい比べセットで絞りの時期違いをお楽しみください!

 今回、特価でご用意しているのは「スポンタネオ」「プレッチオーゾ」(11月搾り)、「クアトロマッチーネ」(12月搾り)の3種です。

一番人気はなんといっても遠心分離器を使わずにつくっている「スポンタネオ」ですが、残りの2種の11月搾りと12月しぼりの違いを比べて楽しんでいただける「味わいくらべ2本セット」も特価にいたしましたのでぜひこの機会におすすめします。

11月搾りは若い実をしぼっているので香りも生き生きしています。12月絞りはよりまろやかで柔らかい味わいとなっています。