-
Casa Milo カーサミロ スパゲットーニ(1.9mm) 500g
¥498
~カーサ・ミロ~ 100% イタリア・プーリア産 プーリアの伝統と情熱が詰まったパスタブランドです。 こちらは、イタリアの伝統的なブロンズ製ダイスの押出し機で作られる高品質のパスタです。 パスタ表面が多孔質で粗い生地になっており、ソースがよく絡みます。 スパゲットーニ 1.9mm 茹で時間:10~12分 内容量:500g 賞味期限:製造後3年 JAN:8017070770971 商品サイズ:260×165×295 mm
-
そのまま食べても美味しい切干大根 40g |まるご by 佐藤青果店
¥540
そのまま食べても美味しい切干大根 天日干し・自然栽培・無農薬・宮崎産です。 超希少価値の逸品。 自然栽培を超えた、自然観に基づいて栽培される宮崎県川越さんの大根で作られる切干大根です。 名称:切り干し大根 原材料:大根(宮崎県産) 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存 加工者:有限会社まるご 佐藤青果店 世田谷区三軒茶屋の茶沢通りにある青果店です。 鋭い目利きで厳選した、新鮮なお野菜や果物を取り揃えています。その他にも、オリジナル商品や、無農薬・無肥料の自然農法で健康に育ったお野菜も取扱っています。 まるごオリジナルは佐藤青果店のブランドです。 https://www.maru5yasai.shop/ オススメレシピ 簡単★切り干し大根★のツナサラダ https://cookpad.com/recipe/5458563 材料 (2〜3人分) 切り干し大根 25gくらい きゅうり 2/3本程度 ツナ缶 1缶 ドレッシング 適宜 マヨネーズ 適宜
-
だしもおいしい乾燥キノコミックス | まるご by 佐藤青果店
¥1,150
まるごオリジナルは、世田谷区太子堂にあるこだわりの「佐藤青果店」のオリジナルブランドです。 素材にこだわり、製法にこだわった食材をご紹介しています。 フレッシュなままの三種類のきのこを乾燥させてパックにしました。キノコのうまみがしっかり出ますので、お出汁も美味しく楽しめます。味噌汁、スープ、パスタ、炒め物、幅広く使えます! 栄養満点なキノコミックスを常備おすすめです。 保存方法: 直射日光および高温多湿の場所を避けて保存してください。
-
Casa Milo カーサミロ スパゲッティ(1.7mm) 500g
¥498
~カーサ・ミロ~ 100% イタリア・プーリア産 プーリアの伝統と情熱が詰まったパスタブランドです。 こちらは、イタリアの伝統的なブロンズ製ダイスの押出し機で作られる高品質のパスタです。 パスタ表面が多孔質で粗い生地になっており、ソースがよく絡みます。 スパゲッティ 1.7mm 茹で時間:10~12分 内容量:500g 賞味期限:製造後3年 JAN:8017070770971 商品サイズ:260×165×295 mm
-
MONTANINI バーニャカウダソース(140g)
¥907
北イタリアの伝統をMONTANINIから おいしい赤ワインの産地でもある、北イタリアのピエモンテ州のモンタニーニ・ファミリーによる食品専門メーカー「MONTANINI」社のバーニャカウダをおすすめします。 バーニャカウダは「熱い風呂」を意味します。 手軽でおいしいのでちょっとした集まりにぜひどうぞ。 イタリアの北部、アルプスを望むピエモンテ州は、トリュフやくるみ、ガーリックなど農作物に恵まれた豊かな農業地帯です。 バーニャカウダは、名産であるガーリックを主体にひまわりオイル、牛乳、くるみ、アンチョビでつくったソースをポットで暖めながら、お好みの野菜やパンをディップして楽しむ家庭的な料理です。 ピエモンテのワインの新酒のお祝いなどにも多用され、ワインとともに楽しんで頂きたいおいしさです。 ANDshopでは、このモンタニーニのおいしいバーニャカウダソースと一緒にぜひ専用のポットもおすすめしています。 ろうそくもひとつお付けしていますが、普通のアロマポットなどに使用するティーライトキャンドルがお使い頂けます。 数人の気の置けない仲間との集まりにいかがですか? 野菜やパンをたっぷり食べられてとてもヘルシー。ソースが煮詰まって来たらオイルやミルク、あるいは生クリームを足してください。 最初にポットを少し温めてから始めると時間がかかりません。そしてソースは小鍋等で温めてからのほうがすぐに楽しめます。 ポットは熱くなりますので、テーブルの上で鍋敷きや断熱の板などを敷いてお使い頂くようにお願いします。ちょっと素朴でかわいいポットはギフトにも喜ばれます。 バーニャカウダ以外にもテーブルの上で良質なオリーブオイルとニンニクを温めて、マッシュルームのオイルフォンデュを作ったりできてとても便利ですよ。シンプルにチーズフォンデュもおすすめです。 バーニャカウダとワインで楽しい語らいを。 ソース内容量: 140g 原材料:ひまわりオイル、ガーリック、アンチョビ、牛乳、くるみ、天然香料 原産国:イタリア
-
ESAオリジナル シーフードカレー スパイスミックス
¥500
ココナッツの入った、コクのある海鮮カレーです。 1袋でカレー5〜6食分できます。 丁寧なレシピがついているので、誰でも簡単に作れて本格派と大変好評のESAアジア教育支援の会のオリジナルカレースパイスです。 ギフトにも喜ばれます。 収益金はESAアジア教育支援の会が行う教育支援活動資金になります。 スパイスを2袋ご購入いただくとバングラデシュの子ども一人が一カ月学校へ通うことが出来ます。 【名 称】カレー粉 【原材料名】ココナッツパウダー、クミンホール、ターメリック、赤唐辛子、香辛料 【内 容 量】34g 【保存方法】直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存 ESA特定非営利活動法人 ESAアジア教育支援の会についてご興味をお持ちになった方はぜひこちらをご覧ください。 支援活動について詳しく知ることができます。 http://www.esajapan.org/ (以下はESAのウェブサイトより引用) 『教育こそが人間の尊厳を守り、 貧困と差別を克服する大きな力になる。』 この考えをもとに、わたしたちは1979年からバングラデシュ・インドで紅茶農園、極貧の村、都会のスラムに おいて、地域、学校、施設を単位とした教育支援活動を行っています。子どもたちが安全に学校生活を送れるために、 また地域の発展のために、必要な施設整備事業も行っています。 ESAのミッション 教育によって、人間の尊厳を守る能力を育てアジアの子どもたちが未来へ向かう力を得る手助けをします。 ESAのビジョン ESAは、バングラデシュとインドの子どもたちが、貧困と差別を乗り越えられる教育環境作りを目指します。 活動理念 教育こそ、人間の尊厳を守り貧困と差別を克服する大きな力であると考えます。 人種、文化、信条、宗教の違い、そして国境を越えて活動をします。 支援は現場の声を充分に聞き、彼らが本当に必要とするものは何かを見極め、それに応えていきます。 支援は全面支援ではなく、彼らの自助努力をもとに自立する意欲を引き出し、発展を支えます。 その地域の人々が教育活動を主体的に行えるようになるまで支援を継続します。 精神的、物質的分かち合いを通じて、アジアの人々と共に生きる喜びを、日本の人々に広げます。 ESAアジア教育支援の会 〒201-0014 東京都狛江市東和泉1-23-3-101 http://www.esajapan.org/
-
MONTANINI バーニャカウダポット
¥2,046
バーニャカウダ専用ポット 北イタリアの伝統をMONTANINIから ANDshopでは、おいしい赤ワインの産地でもある、北イタリアのピエモンテ州のモンタニーニ・ファミリーによる食品専門メーカー「MONTANINI」社のバーニャカウダをおすすめしています。 バーニャカウダは「熱い風呂」を意味します。 手軽でおいしいのでちょっとした集まりにぜひどうぞ。 イタリアの北部、アルプスを望むピエモンテ州は、トリュフやくるみ、ガーリックなど農作物に恵まれた豊かな農業地帯です。バーニャカウダは、名産であるガーリックを主体にひまわりオイル、牛乳、くるみ、アンチョビでつくったソースをポットで暖めながら、お好みの野菜やパンをディップして楽しむ家庭的な料理です。 ピエモンテのワインの新酒のお祝いなどにも多用され、ワインとともに楽しんで頂きたいおいしさです。 ANDshopでは、このモンタニーニのおいしいバーニャカウダソースと一緒にぜひ専用のポットもおすすめしています。 ろうそくもひとつお付けしていますが、普通のアロマポットなどに使用するティーライトキャンドルがお使い頂けます。数人の気の置けない仲間との集まりにいかがですか? 野菜やパンをたっぷり食べられてとてもヘルシー。ソースが煮詰まって来たらオイルやミルク、あるいは生クリームを足してください。 最初にポットを少し温めてから始めると時間がかかりません。そしてソースは小鍋等で温めてからのほうがすぐに楽しめます。最初は少量のソースでだんだんと足していくのもコツです。 ポットは熱くなりますので、テーブルの上で鍋敷きや断熱の板などを敷いてお使い頂くようにお願いします。バーニャカウダ以外にもテーブルの上で良質なオリーブオイルとニンニクを温めて、マッシュルームのオイルフォンデュを作ったりできてとても便利ですよ。シンプルにチーズフォンデュもおすすめです。 ちょっと素朴でかわいいポットはギフトにも喜ばれます。 ポットのサイズ:直径14cm,高さ9cm/陶器製/ろうそく1個付き/イタリア製 原産国 :イタリア あわせてバーニャカウダソースもぜひおすすめしています!
-
MONTANINI バーニャカウダポット
¥2,046
バーニャカウダ専用ポット 北イタリアの伝統をMONTANINIから ANDshopでは、おいしい赤ワインの産地でもある、北イタリアのピエモンテ州のモンタニーニ・ファミリーによる食品専門メーカー「MONTANINI」社のバーニャカウダをおすすめしています。 バーニャカウダは「熱い風呂」を意味します。 手軽でおいしいのでちょっとした集まりにぜひどうぞ。 イタリアの北部、アルプスを望むピエモンテ州は、トリュフやくるみ、ガーリックなど農作物に恵まれた豊かな農業地帯です。バーニャカウダは、名産であるガーリックを主体にひまわりオイル、牛乳、くるみ、アンチョビでつくったソースをポットで暖めながら、お好みの野菜やパンをディップして楽しむ家庭的な料理です。 ピエモンテのワインの新酒のお祝いなどにも多用され、ワインとともに楽しんで頂きたいおいしさです。 ANDshopでは、このモンタニーニのおいしいバーニャカウダソースと一緒にぜひ専用のポットもおすすめしています。 ろうそくもひとつお付けしていますが、普通のアロマポットなどに使用するティーライトキャンドルがお使い頂けます。数人の気の置けない仲間との集まりにいかがですか? 野菜やパンをたっぷり食べられてとてもヘルシー。ソースが煮詰まって来たらオイルやミルク、あるいは生クリームを足してください。 最初にポットを少し温めてから始めると時間がかかりません。そしてソースは小鍋等で温めてからのほうがすぐに楽しめます。最初は少量のソースでだんだんと足していくのもコツです。 ポットは熱くなりますので、テーブルの上で鍋敷きや断熱の板などを敷いてお使い頂くようにお願いします。バーニャカウダ以外にもテーブルの上で良質なオリーブオイルとニンニクを温めて、マッシュルームのオイルフォンデュを作ったりできてとても便利ですよ。シンプルにチーズフォンデュもおすすめです。 ちょっと素朴でかわいいポットはギフトにも喜ばれます。 ポットのサイズ:直径14cm,高さ9cm/陶器製/ろうそく1個付き/イタリア製 原産国 :イタリア あわせてバーニャカウダソースもぜひおすすめしています!